2013/12/31
中二の時の担任の涙の訴え
564 名前: 563 投稿日: 03/09/03 23:23 ID:7tOla4e/中2の時の担任が、当時のオイラにはもう!って感じの人だった
席替えの時にちょっとでも側にいたくて一番前を選んだほどに好きだった。
6月、クラス対抗の「大縄飛び大会」が開かれることとなり、放課後に練習することとなった。
565 名前: 563 投稿日: 03/09/03 23:24 ID:7tOla4e/
が、中2だよね。練習ウザーとかやる気ねぇとかでイマイチ盛り上がりに欠けていた。
半分以上は帰ってしまう状態。
それでもオイラ(縄を回す役)先生のために毎日練習に残った。
今思えばナゼ先生のためなんだろうっておもうが・・・
566 名前: 563 投稿日: 03/09/03 23:27 ID:7tOla4e/
練習が始まって1週間がたった。クラスの1/3しか生徒は残っていない。
先生はとても寂しそうな顔をしていた。そして朝のHRの時に先生が
「みんなどうして練習しないの?まじめにやってよ!」
最後の方は泣いていた・・・オイラにとってそれがすごくショックだった。
ふつうなら怒鳴って強要するところ・・・なのに、お願いしながら泣いている先生が
とても愛おしく思えた。